先日、妻が「ユニクロのオンラインで子供のパジャマを買って預けているから行きたい」という事で、家族と一緒にイトヨーカドーに行ってきました。
そして、イトーヨーカドーに着いたら案の定子供が、
「おもちゃで遊びたい」
と連呼するわけです。
しかも、割と大きな声で(*´Д`)
私が「あとでね」って言っても、
「そんなのかんけーねー×2('ω')」
と小島よしおのネタをぶっこんでくる勢いで床で寝ころびダダをこねこねし始めました。
まぁなんやかんやで落ち着いたので、ユニクロによってからおもちゃコーナーに行きました。
普段はいつも通りの流れでプラレールコーナーに行って電車で遊ぶのですが、この日は様子が若干違っていたとその時は思っていました。
30分程電車で遊んだ後、積み木コーナー(広場にある大きなサイコロ)に行ってから、一度も行った事がないLEGOブロックコーナーに足を踏み入れてウロウロし始めたのです(=゚ω゚)ノ
外出した時や家の中で遊ぶ時は必ず電車→積み木の順番で遊んで帰る事が多かったのですが、今回は違い自分の足でLEGOブロックコーナーに行ったので驚きました。
LEGOブロックのように色々な形をしたブロックで遊ぶ事は非常に良いとの事なのでバカな私は、「まさかLEGOブロックに目覚めた」のではないかと思い勝手に興奮していました。
そんなアドレナリンがバンバン出まくっている興奮状態の中、子供は興味が湧いてきたのか「これなに?」と聞いてきたので、私はここぞとばかりに3歳でも分かりやすく熱を入れながら説明しました。するとこう返事が返ってきたのです。
「ふ~ん」
そう言って軽~くそのコーナーを周ってまた電車コーナーに戻ったのでした。( ̄∀ ̄)
完全に私の見切り発車でした笑
今はまだ電車と積み木でとことん遊びたいみたいなのでこのまま様子を見つつ、LEGOブロックの魅力をさりげなく伝えて興味を持たせるようにしていきます!
名古屋しかない「LEGOランド」に行くために!
もし「LEGOランド」に行きましたら追って連絡します!よろしくお願いします!
※レゴランドにも年間パスやなんやかんやお得なチケットがあるようです。
良かったらクリックしてみてください!