これは本当にあったアホ〜な話しです。
ある日曜日、長男が小田急と相模線を見たいと連呼していたので一緒にでかけることにしました。
いつもは、ホームの中だったり、通路から電車が見える位置まで移動したりと立ったまま見る事が多く疲れて帰ることが大半でした。
でも私は、こう思いました。
せっかく出かけてまで電車を見ているのだから、ゆっくり座りながら電車が見えるカフェに行ったらどうかと。
その方が、子供は長い間電車を見る事が出来ますし、私は座りながら大好きなお茶が出来るのでまさに一石二鳥なわけです。
早速私は、小田急と相模線が見れるカフェを探しました。
でもそんな都合に良いカフェは見当たらなかったので妥協して相模線が近くで見れるカフェに行くことにしたのですが、その時は知るよしもありませんでした。
まさかこんなアホな事故になるなんて・・・
私はそのお店に入り、電車が見える窓側に座りたいと伝え案内してもらいました。
案内してもらった席は電車が良く見えてバッチリでした。
店員さんがメニュー表を持ってきたのですが、私は何を思ったのかメニューを見ずにアイスコーヒーとオレンジジュース、ちょっと優雅な気分を味わいたくてバニラアイスを頼んでしまいました。
子供は「電車が来た〜」「なかなか来ないね」「電車来た〜」と1人でキャッキャして楽しそうにしてるのでその時は良かったと思っていました。
しかも店員さんがお絵かきセットを持ってきてくれましたので大変助かりました^_^
そしてなんやかんやしてるうちに時間が経ったので、そろそろ家に帰ろうと思い会計をしました。
店員さんの気遣いや子供が楽しそうにしている姿を見て、それなりに充実した時間だったんですが、店員さんが笑顔で、
「お会計は、1500円でございます〜」
っと言った瞬間、私はレジのお会計を2度見してしまいました。
「うそやん」
そう呟き店を後にしました。
店を出る前にレシートを見ていると、うわぁこの人レシートの値段めっちゃ見てる〜と思われるのが恥ずかしいので、店を出てちょっと歩いてからガン見しました笑
あらためて値段を確認してみると、、、
「めっちゃ高いやん、あの時ちゃんと値段を見れば良かった・・・」
と後悔したと同時に、
「自分が好きな雪見だいふく13個も買えたやん」
となぜか大好きな雪見大福と換算してしまい猛烈に凹んでしまいました。
もちろんこの話しは妻に内緒にしていますが、この事件をきっかけに出かける時は、安易にカフェに入らず、値段を確認してから入るようにしています笑
以上本当にあったアホ〜な話しでした!